
            
            
              日の光を浴びたグラスタンは、
              光に愛された都市と呼ばれるほどに美しかった。
              だが、そんなグラスタンとは対照的に、
雲一つない晴天であっても、光の届かない街があった。
              かつては帝国の始まりの地としての誇りがあったが、
すべてを失い、今では「貧民街」として人々から嫌悪される
光に愛されなかった街「ラシュエット」。
              しかし、そんな自分の生まれ育った街を愛する子どももいた。
              そして、グラスタンを照らす太陽や月、星々を眺めては、
              いつかその光がラシュエットに届くようにと祈っていた。
              そんなある日、大陸出身の剣士が街にやってきた。
              よそ者を痛めつけてやろうと考えた輩が剣士に近づいたが、
わずか一瞬の剣技によって倒された。
              その光景を、生涯忘れることはないだろう。
            
              光を知らない子どもにとって、その剣技はとても美しく、
まるで空に浮かぶ星のように輝いて見えたのだ。
              思わず剣士を追いかけて、声をかけると、
剣士もまた、その子に芽生えた“希望の光”を感じとり、
その子の思いに応えることにした。
              剣士が街に滞在する間、少しずつ街に光がともり、
弟子となった子どもは喜びながら修練に打ち込んだ。
              時が流れ、大陸出身の剣士は街を離れてしまったが、
街には、新たな剣士が誕生していた。
              かつて街に光を求め、祈るだけだった子どもはもういない。
              自ら輝きを放つ星となって、
世界に光を届けるために、剣を振るう。
            
            